宇野謙治 (KENJI UNO)
- 株式会社InnoRise 代表取締役 / パーソナルブランドプロデューサー
- 1981年1月生まれ、神奈川県川崎市出身
- 観光土産品や観光土産店の企画・開発・運営を行う中小企業で営業職、店舗管理職を経て、2009年退職
- 2010年,コーチングの資格を取得、また独学でグラフィックデザイン、WEBデザイン、動画撮影、動画編集のスキルを身につけフリーランスの映像クリエイターとして活動する
- 2015年4月に株式会社InnoRiseを設立し代表取締役に就任
- コーチやコンサルタント、講師、アーティスト、モデルなど個人で活動する方に向けて、“ストーリー”や“想い”を伝える映像制作を行い、その後ブランディング全般を行うようになる
- 本来は目に見えない“ストーリー”や“想い”を言語化・動画化して“見えるカタチ”になるコーチング×クリエイティブ×コンテンツを組み合わせた独自メソッドに定評がある
- 2022年,初の著書『Premiere Pro 構成から効果まで魔法のレシピ』(ナツメ社)が発売
“見えるカタチ”にするパーソナルブランディング
初めまして、パーソナルブランドプロデューサーの宇野謙治です。
私は今から14年前に新卒で入社した中小企業を退職し、インタビュー映像・プロモーション動画・ミュージックビデオなど、 あらゆるジャンルの動画の企画・撮影・編集を手がける映像クリエイターとして活動をスタートしました。
今でこそ多くのクライアント様に喜んでいただけていますが、全てが順調だった訳ではありません。
独立するまでは、動画制作とは全く関係のない中小企業で働くサラリーマンで、動画に関する知識やスキルは30歳を過ぎてから独学で身につけました。
毎日、カメラを手に取り撮影の練習をして、不慣れなパソコンを使って動画編集の練習をし、何冊も本を読み知識やスキルを身につけるために必死でした。
しかし、地獄の始まりはある程度の知識やスキルを身につけ自信を持ち始めた頃からでした。
動画に関することを学習しながらマーケティングも学習していましたが、仕事を獲得することができず売上に繋げることができませんでした。
自分の知識量やスキルには自信があるし、作った作品を見た人からは褒めてもらえる…でも仕事には繋がらない…
動画を作らせてもらえるチャンスさえあれば結果を出す自信があるのに、そのチャンスすらない状態というのは悔しいというか何とも言い表せない気持ちで思い出したくもない過去です。
そんなどん底の時に出会ったのがパーソナルブランディングです。
自分の強みを見つけ、それをどのように発信すれば魅力的になるのかを学んだ結果…
- YouTubeチャンネルの登録者数が増え知名度がアップ
- YouTube経由でクライアントを獲得し売上獲得
- 収入が増えたことで株式会社InnoRiseの設立
- YouTube経由でナツメ社さんからプロ仕様の動画編集ソフトPremiere Proの執筆オファー
- 本を商業出版したことで知名度アップし講師として事業が成立
このような成果に繋げることができました。
私自身、パーソナルブランディングによって人生を変えることができました。
この経験から、少しでも今悩んでいるあなたの力になりたいと思い、個人起業家のパーソナルブランディングをサポートすることにしました。
あなたの魅力が伝わる動画や写真、WEBサイト、名刺などのビジュアル面は勿論、本来は目には見えないあなたのストーリーや想いはどのように発信すれば“見えるカタチ”になり届けることができるのかを明確にします。
パーソナルブランディングは感覚だけでは伝わりません。
見せ方・言葉・空気感…そのすべてを“戦略的に整えるプロデュース”こそが、 個人が選ばれる時代の最短ルートだと確信しています。
「どこか物足りない…」「誰でも良い…」「安い方が良い…」ではなく「これだったら○○さんへお願いしよう!」と選ばれる“あなた”というブランドをプロデュースします。