うのけんじ プロフィール
- FILMMAKER / 映像制作講師
- 1981年1月生まれ
- 神奈川県出身
- Premiere Pro 構成から効果まで魔法のレシピ(ナツメ社)著者
- 株式会社InnoRise 代表取締役
初めまして、うのけんじです。
私は現在、神奈川県川崎市を拠点にして、映像コンテンツの企画・構成,撮影,編集をワンオペレーションで行うFILMMAKERとして活動したり、ワークショップや講座、企業研修で動画撮影や動画編集を教える映像制作講師をしています。
しかし、29歳まではまともにカメラに触れたこともないサラリーマンでした。
生まれ持った才能もありませんし、カメラの専門学校や美大に通ったこともありませんし、誰かに弟子入りしたこともありませんし、制作会社で勤務した経験もありません。
動画制作に関する知識やスキルは、すべて独学で身につけました。
基本的に自分一人で企画・構成を考え、撮影を行い、編集をしています。
これは、予算に合わせた映像制作ができるというメリットがあります。
映像制作は本来、プロデューサー、構成作家、ディレクター(編集)、カメラマン、音声、照明などの専門スキルを持った人がチームを組み1本の映像作品を作るので、人件費が大半を占めています。
一人で全ての役割を担うことで、人件費を大幅にカットすることができるので、低予算から映像作品を作ることが可能です。
勿論、予算によっては経験豊富な専門職の力を借りて、カメラの台数を増やしたり、ドローンを飛ばしたりなどすることも可能です。
私の強みは、視覚からは伝えることが難しい”ストーリー”が伝わる映像を創ることです。
今は、見た目が良い動画を創る映像クリエイターはたくさんいます。
一方で、本来目には見えない“心に秘めた想い””志””ストーリー”などが伝わる動画を創れる映像クリエイターは少ないと感じています。
物が溢れ機能面で差別化をするのが難しい現代において、ストーリーこそが誰も真似することができない差別化になります。
興味を持っていただけましたら、ぜひ一度お話しする機会をいただけたら幸いです。